recollection

2001年10月8日
明日学校に行けばあの人たちに会えると信じ込めば。
そんなことは絶対ありえないし
時間を巻き戻すことはできないけど。
少しがんばれる気がする。


あの無邪気な笑顔に
飾りのない会話。
のんびり落ち着いて
気を許してしまう雰囲気。

それは
僕をがんばらせて
僕を癒してくれる。
追憶は
意味を成さないけど
甘く酔わせる薬。

サンチマンタリスムな私は
雰囲気にまで
影響されたみたいだ。

追憶の中をさまよって
私は満足している。
また会える日を思って。


運動会は今日も雨だった。(殴)

イメージ。

2001年10月7日
高校に入って言われたこと。
「きわちゃんは眉毛剃っちゃだめだよ!」(笑)
「そんなのポクテじゃない」(笑止)
「きわちゃんでもそういうことするんだ」(壊)

そんなの勝手じゃんかー!
ていうかお前眉毛ないじゃんっ!
私は真面目に生きなきゃだめなんか!?
ていうか私でも忘れ物するしっ!


中学のときは、まぁ、すべてがミスマッチ(笑)だとは言われたけど、誰も文句つけなかったのにぃっ!

ていうか、人がちょっと化粧しようが、眉毛剃ってようが、別にあんたにショック受けられる筋合いはないのよ。
かってに虚像を作り上げてただけじゃん。
私は別にクラスの中で成績いいからこうしなくちゃいけないとか、
童顔だからこうしていなくちゃいけないとか、
そういうこと考えて生きてるわけじゃないもん。

ていうか、あなたはそうやって生きてるの?

確かに、大人しくしてようとか、バカっぽい振りしてようとか、そういうことは考えてるけど。
考えてるというか、まぁ、八方美人なんで。
そんなに簡単に気を許してたまるかよっての。(をぃ)

私の思考や嗜好をわかってもらおうとはさらさら思ってないけど、怒られる筋合いはないです。
「あっ、ほんとはそういう人間なんだ」って思って嫌悪でも恐怖でもなんでも勝手に感じてください。
たった6ヶ月でなにがわかるっていうのさ。


まぁ、私がいけないんだろうけどさ。
見た目に中身があってないから。
そんなこと言ったってさ、合わないものはしょうがないじゃん。
やりたいことはやりたいんだし。
一応、あなたと同じ人間なんですけど。
イメージではなにかのキャラクターかなんかに思ってるのかもしれないけどさ。
所詮ポクテだし。
そんな、「ダメ」とか言わなくてもいいじゃん。
「合ってない」のは分かってるからいいけどさ。

私も、固定観念で見ちゃうときはあるから気をつけないといけないけどさ。
視野を広げないとね。(意味違)


なんとなく、このままじゃいけないと危機感に襲われ、とりあえず単語練習をマッハでやってみたきわこでした。
以上。

****めぐみさん****
ほんと、これがなかったら私が日記続くわけがないです。
誰かが反応してくれるから書く気になるってもんです。
やっぱり何か見返りがないと(笑/セコい)
を借りてきて見ました。
「hydeさんは一体どうんな映画を見て落涙したんだ?グヒヒ・・・」とか思いながら見ました。

いや、hydeさんに賛成。
あれは泣きます。ていうか、泣きました。(笑)
私、あんまりドラマとか見て泣かない人なんですけどねぇ。
なにが悲しかったんだって言われると返答に困りますが、号泣。
スキップかわいいっ!
犬好きは見るべし。

うーん、しっとり感動系。どっかーんって感じじゃないです。(意味不明)
あまり多くは語らず。

あっ、そういや古典係になりました。
これで私は、現代文係兼英語係兼古典係です。
あぁ、私ってオバカ★
どうせならそろそろ英語係やめたい。(笑)
クラス替えがあればかわると思うけど。

まぁ、これで1年2組とかだったら嫌だけど、
1年7組は職員室まで階段上ってすぐだしいいか。


あと、今日は一気に8000円くらいお買い物してきました。
めずらすぃーっ!
昨日郵便振込みをしようと思ったら、課外のおかげで郵便局が閉まってしまったので、そのお金を(笑)

大丈夫ですよ?
ちゃんと振り込むお金(¥6000)ありますから。
あの、まだ入学祝が残ってるんで。(笑)

マイドッグスキップを見て、
「アメリカは戦争中でもこんな感じなのね」と思ったきわこでした。

公開。
希望の方はこちらまで。
****めぐみさん****
激しく同意します。
キャッシュなんてイヤーっ!

おともだち

2001年10月3日
は大切にしましょう。

今日は、一番仲がいい友達の中の一人(英訳みたいな文だ)が風邪で休みました。
彼女は風邪なのだろうか。いや、風邪のはずがない。(今度は古典)
いや、悪魔みたいな人なんで、風邪の菌も逃げていくんじゃないかと・・・(笑)

髪の毛真っ黒でねぇ、染めたみたいに真っ黒。
服装検査でも染めたと思われたらしい。
あっ、ちなみにストパー掛けてて髪にコシがない。
そんで、ピアスぶすぶす開けまくりで、爪の薄皮をむくのが大好きで、プラナリアが好き。
それなのに華奢で可愛いんですねぇ。
なにげにアキレス腱が弱いという・・・。
めっちゃタイプ(殴)
おめめ大きくて。まつげキラリンって感じ。


それなのに、それなのにっ!
人のことをポクテとか呼びやがってぇ・・・。
人が昼寝してるとくすぐったり叩いたり・・・。
ひざカックン(古)したり・・・。

うん、でも好かれてるらしい。
私なんかどこがいいんだかって感じだけど。
彼女曰く、「可愛いー!・・・ポクテみたいで(ボソッ)」らしい。
絶対あなたの方が可愛いでしょう。


あと一人は、全然違うタイプなんだけど、
今日体育の時間に何か言われたらしく泣いてたみたいで。
その人は、スカート短くしないし(ひざ下5cmを忠実に守ってる)未だにほとんどの人に敬語で話してるし、将来は先生になるんだっていう超が100個つくくらい真面目な人。
・・・授業中寝てるけど。

なんか、こう、保護欲をそそられるというか。
まったく悪魔さんとは正反対なんですけど。
ものすごく地味なんで。
しかもなんか傷つけられやすいのよ。
傷つきやすいわけではないと思うけど。
たまに声かけたりしてるんだけど。


んまぁ、というわけで、友達は大切です。
女子校は平和ですけどね。
いじめられてる人でも、(あんまりいないけど)誰かは気に掛けてるし。
みんな優しいです。

今日その泣いてた子をみんなで心配してたのが感動した。
しかも、泣かせちゃった人は謝ってたし。(隣のクラスの人)


以上、がんばれば志望校も夢じゃないと言われ、
まだ一年のくせにちょっと喜んでたきわこでした。
ちなみに、今日の社会の時間は真面目にやってたのでご心配なく。


今日は秘密日記書きます。
まぁ、読めたら読んでください。
読めなくても、たぶん困らないです。

怖い夢。

2001年10月1日
ついさっき、うたた寝してたら。


なんか、中学校のお友達となんか仕事してて。
いや、高校生なんだけど、中学みたいに集まって、資料の整理とかしてた。
(しかも、最近会ってない仲いい友達ばっか)

それで、友達と話すんだけど口が回らない。
はっきりしゃべろうとすればするほど、口が引きつっていって。
しまいには舌が動かなくて。
自分でも、言ってることがわからない。


起きたら、頭痛がして。
あぁ、夢ってすごいなって思った。


みんなに会いたくて、来週の運動会を楽しみにしている私。
部活のとき、「きわこちゃんは赤ちゃんはコウノトリが運んでくるって思ってるよ」って言われて、「あぁ、私はそんなキャラに見えるのか」って思って。
今日の日記には是非このことを書かなくてはと思ってて。
そして、何回も同じコトを繰り返し話してしまう、
人の話をほとんど聞かない自分をちょっと反省していて。


そして、夢の中でも愚痴しかいえない私。
夢の中だったけど、みんなの笑顔を見たから、がんばれる気がする。
最近元気ないから、励ましてくれたのかな。
みんな忙しいのに。


ごめんなさい。

あぁ、怖かった。
寝言言ってたかも。(笑)

秘密日記は読めないので今日は書いてません。
ご安心を。

優柔不断。

2001年9月30日
優しくてやわらかいのか知りませんが、
優柔不断です。ハイ。

うんとねー、人が言ったことには簡単に同意するんだけど、
自分ひとりで決めるのはダメです。

ていうか、ほんと簡単に同意しちゃいます。
自分で決めても、他の人に同意してもらわないと。


あの、ソフトとかダウンロードするときは規約内容も読まずにすぐ同意しちゃいますけど。(笑)
新しいことをするのは苦手ですねぇ。
買い物もあんまり上手じゃない。と思う。
石橋は15回くらい叩いてからわたります。
知らない人が10人くらい通ってから。

先を見通すのが得意じゃないし。
いや、ただファンクラブに入ろうかどうか悩んでるだけなんですけど(笑)
うん。
高校生になって、一応自由が利くようになったから。
それに、「今は」入れるだけお金あるし。
なんかきっかけがないとなぁ・・・。
とりあえず、リーダーの誕生日に入ろうかなって。
あれって、振込みが確認された日が入会した日になるのかなぁ。
あわせるの難しいなぁ(笑)
ていうか、3日後だしっ!(笑)

いや、どうせライブとか行けないしー、とか思って入らなかったんだけど、よく考えたら、ライブとかまだやらなそうだし。
会報読みたいしっ!年賀状ほしいしっ!


最近、依存度が増えてるきわこでした。
いけないなぁ・・・。

ダメニンゲーン。

2001年9月27日
あぁ、最近勉強してない。
毎日1時間くらいしかしてない。
でも、授業の進みも遅いから困んないから困る。
あぁ、ダメ人間。


あの、なんか昨日の日記よく見ると痛いですが(笑)
ほんと幸せだったのっ!
いまは、まぁ幸せ。
んでもね、今日ふと考えたんだけど、
別に今死んじゃってもいいなぁって。

いや、死なないよ?死なないけどっ。

あーでもね、テロとかで死ぬのはちょっとやだなぁ。
あのね、恨まれて刺殺とかがいいなぁ。
あぁ、でも嫌いな人に殺されるのやだなぁ。


・・・文句多いなぁ(笑)

あと、死ぬ前に超高いとこ行きたい。
高いトコ嫌いだけど、高いトコってきれいだし。
(清水の舞台で怖くて泣いたくせに)
あと、ジャージとかで死ぬのやだなぁ。(笑)
逆にいうと、まぁジャージ以外ならいいかなと。

んー、でも頑張ってる人に悪いなぁ。
それに、今死んだら結構友達とかの健全な成長に影響与えそうだし。
弟に悪いしなぁ。
あと、hydeさんのソロも気になるしなぁ。

なるべく死なないように気をつけます。(苦笑)

んじゃ、ダメ人間じゃなくなるように頑張ります。


眠い。っていうか目痛。(めつう)
最近、目と皮膚が弱くて嫌です。
目はすぐ充血するしね、
皮膚は引っかくとすぐ赤く膨らむ。(面白いけど)


もう、最近みなさんが興味ないような私にとって楽しいことがいっぱいで、書くことは選ぶものなんだなって思ってます。

そんでも書くけどね(笑)


今日は、視聴覚当番だったんですよ。
学校放送で好きな曲を30分くらい流していいというなんともおいしい委員会。
しかも、年に6回くらいしか当番ない(笑)
んで、今日は相方が当番忘れててみごと私が持ってったのがかかったんですが。

もう、いいねぇ、あの係。
音結構いいし。っていうか放送室はほかより良く聴こえる。
あぁ、流しましたよラルク。(笑)
だって、相方がSTAY AWAYききたいって言うし。
そしたら、次の時間、古典だったんですけどその話になって。
(変な先生だ)
その先生今日はずっと授業入ってて、しかもお昼ゴハン食べられなかったらしいんですけど、
ラルクきいたら機嫌よくなっちゃったって(笑)
たとえ、人の夫でもっっ!(!)だって。

あぁ、もううれしいなぁ。
私的にラルク好きというのはあんまりでかい声では言わないわけですよ。
いや、言ってるけどさ。

ラルクはメジャーだけどマイナーだし。
ていうか、自分せつこだし。
絶対「えっ、ラルク好きなの!?」って言われるし。
ていうか、好きだけど、シングル2枚しか持ってないし、(笑)ライブとか行ったことないし、カレンダーとかないし、うん。
あっ、大好きだけど。(殴)

もう、ラルク好きって言われるとうれしい。
まぁ、好きにもいろいろあるんで、それにもよるし、嫌いな人に言われてもちっとも嬉しくないんだけど。

先生は、人個人として好きだし、先生の考え方みたいなものも好きだし、そういう人がラルク好きっていってくれたから、純粋に嬉しかった。

いくらボーカルさんがかっこよくても(笑)、やっぱりなにか通じるものがないと惹かれないと思うんですよ。
そんな、私はどこに惹かれてるのかとか、難しいことはいえないけど、
むしろ、「歌いづらいなぁ」ってのもあるけど、
それでもなんか好きですねぇ。

今私がいっていることはうわべだけで、ほんとうはkenちゃんが自分の好みだからラルクがすきなんだとしても、(笑)まぁ、それも運命でしょう。
kenちゃんが好きだろうが、なんだろうが、
ラルクを聴いて気持ちいいのは事実だから。

あぁ、バカ丸出し(笑)
たまにはこういうのも、ね?

せつこぉー!

2001年9月22日
な髪型のきわこです。
お前何歳だよっ!(笑)
顔だけ見れば小学生っぽい。
いや、顔だけじゃないですけど・・・。(泣)

なんでさー、段つけるとせつこ(蛍の墓)になっちゃうのかなぁ。
あれって、切りそろえてるじゃん。
あー、段つけないと大木凡土(漢字わかんない)みたいになるのか。

どっかの虹バンドのリーダーじゃないけど、若返り中。


今日はラルク日記にしちゃおっかなぁー♪
・・・やーめた(笑)
そんな、語れるほど彼らを知らないし。


というわけで、感謝の日記。
あの、私は、いつも皆様の日記を拝見させていただくとき、お気に入り登録者の方をクリックして見させていただいているんですけども。

そもそも、この日記をはじめたのは、まぁ・・・あるHPを見ていてですね、そこの方の日記を見たときにここをつかってらっしゃいまして。
あっ、その人はお気に入り登録してないんですけど。
今名前すら全然わかんないんですけれども。(殴)
そんで、まぁ始めたわけです。
そしたら、いつのまにか日記友達が。

すごい運命的ですよね。
数ある日記サイトの中からたまたまここを選んで、
数ある日記の中から読んでもらって。

だって、私はhydeさんじゃあるまいし、だれも私が書く日記なんか余みたいと思わないじゃないですか普通。
「hydeさんはどんなこと考えて毎日暮らしてるのかしら(はぁと)」って考える人はいるけど、
きわちゃんがどうだって、はっきりいって関係ないわけですよ。
まぁ、興味半分で見たがる友達とか知人とかは居そうですけど(笑)


読んでくれてありがとーう!
お礼できなくてごめんねー!
感動した。
お礼に、今日買ってきたやわらかいピックで♪あーりがとーあーりがとーって曲を弾きます。
でも、波乗りジョニーが楽しいです。(殴)


波乗り。

2001年9月20日
ピカ●ュウじゃないです。
ジョ●ー。
ギターで弾いてるから。

もう、ギター楽しくて。
ルルルンルンルン。(爆死)

あの、何回も何回も言ってるんですけど、
私楽器できないんですよ。
歌うことは好きだけど。
歌ってると、悲しくなっちゃうのさ。下手で(笑)
そのぶん、まぁギターは一応それっぽく聞こえるじゃん?
うんまぁ、ギターは奥深いからさ、
もちろん素人の私が弾いたら違うに決まってんだけど、
素人は耳も素人ですからっ!(笑)
要は気分だって(笑)

楽しい楽しい。


ところでですね、かなり前置きが長いんですが、
私は高校一年生です。
はい、知ってます。
しかーし!
この前中学生に間違われました。(笑)

うんまぁ、確かにね、
化粧してないし、制服なんかスカート膝丈だし、
髪の毛は伸びっぱですよ。
彼氏いないし!分かってると思うけど!(爆)
中学の時の方がまだ年上に見えます(笑)

まぁ、一般的に言う、ダサい(笑)


いや、だってさぁ、向こうは悪気ないんだけど、
教室で放課後隣りに2人いてさぁ、話してたの。
私は数学のワークやってたけど。(真面目)
そしたらさ、ダサいダサい連発するんだもん。
私に向かってじゃないよ、もちろん。
でもさ、ちょっと凹んだ。(笑)

んまぁ、ダサいけどさ、ほっとけって!
害与えてないじゃん。むしろ、高校生のイメージアップに貢献してるじゃん(笑)

あの、今ドキの高校生はなにもヤマンバとか(古)
ギャルとか、ブリ照りとかじゃないです。
よく、「きわこちゃんはイマドキっぽくなくて可愛いね(爆死)」って言われますけど。
むしろ、私の高校なんかは、今から必死に勉強校(きわこ命名)なので、いたって普通の人の方が多いです。
まぁ、他の学校から言わせればダサい人。
近くの本屋に行くと、一目瞭然。
近くにあるのは工業高校とかだし。

みんな色白くて可愛いです。
お人形みたいな人多し。
肌もきれいだし。


ということで。
凹んだのでちょっと書いてみました。
別に、どんなかっこしててもその人の自由だし。
ギャル嫌いじゃないっす。可愛い子はなんでも好き。
むしろおしゃれな人好き。
いろんな人がいるから楽しいし。

そこはテレビのオヤジと違うのでよろしく。
まぁ、オヤジもかわいけりゃいいのかもしれないけど。(笑)


えーあのー。

2001年9月18日
特に書くことはないんですが、
英語の教科書暗記と数学の問題集やりたくないんで(殴)

いやぁ、無理だって。
教科書暗記なんて。
だって、やる気ないもーん(殴)
「いざとなればできるわっ」なんて考えてるわけではないですが。
そんな呑気じゃありません。(笑)

あのね、大体は覚えたんだけど、微妙に前置詞違ったりとか複数形が単数形になってたりするの。
しかも、先生くらいに読めって言うし。
そんなの教科書見ながらだって難しいって。(笑)
もう、口が筋肉痛(15回くらいしか読んでない)で休憩。


んーでも、延々と教科書を読んでるとか、漢字練習をするとか、そういうのは嫌いじゃないっす。
そもそも、勉強とかはじめちゃえば結構乗り気になっちゃう人なんで(笑)
負けず嫌ーい(爆)

たぶんね、世の中の半分くらいは、考え方で変わる気がする。
あと半分は変わんないんだ。(笑)


そんなこと言ってますが、私は気分切り替え上手じゃないです。
なんかしなくちゃいけないときは、
気分を切り替える前にあきらめる(殴)
ていうか、効率的じゃないことはやりたくないんですよ。
知ってる漢字を延々と練習するとか。

わかんないことを延々と繰り返すのはちょっと好き。
気分だけできた気がするし。(笑)

掃除するときは、そのうち使う予定のものは片付けない(笑)
ギターとかだしっぱ(笑)
まぁ、だからなんだよって感じですが。
あっ、でも無駄って結構すき。
どっちだよって感じですが。


この世に、無駄なものなんてないのよ!(爆死)
なんかの役には立ってるでしょう。
うーん、何言ってるんだろう。
ということで暗記頑張ります。
よく考えたらあさってまでに暗記なんだけど・・・。



今日の日記

2001年9月17日
いろんなとこにいきたいんだ

ちがうもの

おなじもの

いろんなものが観たいんだ

おっきいひと

ちいさいひと

いろんな人が知りたいんだ

ここからみえる

きれいな空の下

みんなまっていてくれるはず


約束に間に合わなくても

待っていてくれるかな


***********************

先々週の社会の時間にノートに書いてました(殴)
日記に書こうと思って。
いままでかかなかったんですけど。

なんかこういうのはずかしいジャン?
んまぁ、でもこれはカナリ素直なんで。
最後の方クサイんですけれども。(笑)

いや、社会の時間はこう思ったの!(笑)


うん、いろんなことしたい。
ネットがなかったら私は絶対もっと違う考え方だった。

最初、ネットはじめたとき、
「あぁ、全部のサイトをくまなく見ることは無理なんだな」って思った。
なんか悔しくて。
私の知らないトコでさ、ずるいじゃん。

でも、ネットはそういう受験勉強みたいなものじゃなくて(笑)
自分がみたものがすべてでもいいのかなって。
いま、私はすごく限られたとこしか見てないし。


うーん、でもやっぱ自分がしらないことがいっぱいあるのはちょっと悔しいかな(笑)
でも、ネットで出会えた人、モノにはとても感謝。
みんな私の肥料さぁー!(殴)
きわこっちも肥料にしてくれたまえ。(殴?)
まっ、そういうこと。
(数学の先生の口癖。私的にお気に☆)


文化祭日記。

2001年9月16日
タイトルかぶってんぞーおい。(笑)

えー、17日の2時ごろ書いてますが16日の日記ということで。
ていうか、もう2時かよっ!
14:14だし!(by 私の可愛いバリュー☆)

いやぁ、文化祭は疲れた。
なぜか、後夜祭で自分のクラス優勝だし。
だれも入賞すら考えてなかったので、
「優勝、1−7」
「・・・・はぁ?なんで?」ガヤガヤガヤ・・・
でした。
隣のクラスの人に、(隣りに座ってた)
「もっとよろこびなよっ!」とか言われたし(笑)
先生すら、ホームルームのときに
「意外なことに、優勝という・・・」
なんていってるし。
だれも否定しないし。(笑)

きっとね、他の先輩とかが、下品すぎたの!
暴露ネタとか、先生をおちょくったネタが多かったの。

いや、まぁ私たちも先生(男。32歳)に女装させたけど。
だって、慎吾ママの学園天国でいいの?
あんなに独創性がなくていいの?
しかも、どっかのクラスと微妙にかぶってたのに。(笑)

まぁ、もらえるものはもらっておくけど・・・。
微妙な心境。


フォークソング部はね、私的には成功。
ただ、一般公開のときに途中(ていうか出だし)とまっちゃったりした曲があって、
先輩とか落ち込んでる人もいたけど。
まぁ、基本的に楽観的な人たちなので。
一番練習に来てなくて、舞台でも何曲かほとんど弾いてない2年生の先輩が怒ってたのにはちょっと笑えたけど。
果たして、3年生が引退したらどうなるんでしょう。


しかし、ノリの悪い学校で。
中学なんか、小さかったから何人かノってれば
けっこうノってるように見えたし、
みんな知り合いだからノリがいいんだけどねぇ。
高校でかすぎ。
しかも女子校だからみんなおしとやかで。(笑)
それに、後夜祭長いよ!(笑)
飽きるし(殴)

いや、しかし、なんであんなので優勝なんだろう・・・。
審査員が事務の先生とか校長先生とかだったからかなぁ。

文化祭日記。

2001年9月13日
愚痴は先がいい?後がいい?(笑)
そんじゃ、まぜる。

今日は、文化祭の準備で、いろんなスーパーに電話して楽しかった(?)です。
結局あんみつ200個無かったんだけど・・・。
(ていうかもうとっくに注文したんだと思ってたんですけど)

あと、思ってたよりクラスのこともできたし。
のれんとか、うまくいったよ。
ジュースとかも注文してきたし。
(なんで実行委員が帰ってるのか知らないけど)

老人ホームもいってきました。
これは、愚痴も無く楽しかったです。
もう、お別れが寂しくてちょっとうるうるしてました。
いい人だったんだって!
自転車も借りられたし。


あと、後夜祭の踊りもできてきた。
(そればっかやってんじゃねーよってカンジの人もいたけど)
踊れない(笑)
もう、足腰がついていかない・・・。

なぜか数学の先生とちょっと仲良しになったし!(笑)
いい先生だ。
見た目は体育の先生みたいなかんじで怖いけど、
かなりいい人だ。
頭いいし。当たり前。

それに、今日はおかーさまのおかげで、
お友達も一緒に家の車で帰りました。
微妙に愚痴ったりして。(笑)
「やっぱりそう思ってたのね」と安心。
遅くなってごめんなさいでした。


ていうか、ここから本格的に愚痴るんですけど、
実行委員もっと仕事しろや。
そりゃ、部活があるのはわかるけど、
私たちだって当日発表あるし。
「きわちゃんとかにまかせていい?」
とか、何考えてるのっ?

まぁ、確かに私とかがいろいろ決めちゃって面白くないのかも知れないけど、
それはあまりにもあなたが動かないからでしょ?
はっきりいって、クラスの中でも働いてない方だよ?
みんな別にあんたに給料もらってやってるわけじゃないんだからさ、
都合いいときだけきて責任全部押し付けられたらやってられないって。
自分の仕事くらいやってよ。
あんたのその愛想笑いを見るたびに胃が気持ち悪くなってくるよ。
何考えてるのかわかんないけどさ、はっきり言って迷惑。

そうやって自分だけが不幸で特別みたいなことされてもさ、
私たちはなにもできないし。
不幸じゃない人を助けるほど、暇じゃないもん。
誰も、あんたのために協力してるんじゃなくて、
自分たちの喫茶店だからやってるんだから。
今回のことがうまくいってもあなたのおかげじゃないことを理解しといたほうがいいよ。

まぁ、あなたが余りに動かないせいで
みんな協力して頑張ってると言えばあなたのおかげかな。
私は、あなたにからかわれて笑っていられる程、
心広い人間じゃないから。


以上。
なんか、日記に書いてもどうしようもないんだけどねぇ・・・。(苦笑)
明日の活力源。
お目汚しですみません。


いやだいやだ。

2001年9月12日
今日、あの階段ですべってればどんなに楽か。
楽じゃないか。痛いし。
いい人な担任に迷惑掛けるのやだし。

学校行きたくない。

ほんとは、いろいろみんなの悪口でも書こうかと(!)思ったけど、
いろいろ考えてたら自己嫌悪に陥ったので。

なんできわこさんはできないことまでやろうとするかなぁ。
責任取れないのにさぁ。


せっかくクラスでやること固まってきたのに、
明日の文化祭の準備の時間はクラスのことなんかやってないで部活に来いって。
なにそれ。
はっきり言っちゃえば夏休みに真面目に練習しないのがいけないんじゃん。
まぁ、部長さんが言ってることは正しいけど。
もう、それ聞いたとたんあんまり視点が定まらないよ。

しかも、私はすぐ顔にでるし。
体力無いんだよね。
おかーさんに気を使わせてしまった。


バカな娘でごめんね。


うーん、頑張ります。
くじけそうになったらいいことだけ思い出す。
いいこというね、アンパ●マン。
あの歌は子供向けじゃないね(笑)

全部うまくいって欲しいんだ。
がんばればちょっとは変わるよね。うん。
あぁ、学校行きたくない・・・。
いまのとこ一番楽しいのが古典と数学なのに、
明日ないし。
老人ホーム訪問して、エネルギー吸い取ってきます。

楽しかた。

2001年9月10日
今日のがっこは楽しかた。
と思た。

なのになんで帰ってきたら胃が痛いんレンジャー!(殴)
台風なのにプールに入ったのがいけないんだきっと。

だって、今日は後夜祭でやることも決まったし、
学校祭の喫茶店も先が見えた感じだし、
担任が長女生まれてニコニコしてるのは可愛かったし(男の先生だけど)
今朝車の中でラルクの新曲の最後の15秒ぐらい聞けたし(笑)
台風でちょっと早く帰れたし。

それとね、英語の先生ともちょっと仲良しになった。
ていうか、名前を覚えてもらえそう。
係りの生徒くらい覚えて。(笑)


でもね、ギター弾けないって。
土曜日一般公開だけど。
無理無理無理。
あらためてアーティストはすごいと思ったよ。
私はこんな簡単なのさえできないのに。
まぁ、そりゃ全然レベルが違うけどさ、すごいよ。

そして、「書くことないなぁ」とか思ってたくせにこんなに書いてる自分もすごい。
よく話題尽きないよね(笑)うざいって。


あっ、そうそう。
日曜日の夜中の2時頃、非通知で伝言メモ入ってたんですけど、
PCみたいな音がするだけで、何もしゃべんないまま終わってるの。
「おぁ!すげー!」とか思って、みんなにメール送ろうと思ったけど、
送ってもしょうがないのでやめました。(笑)

だって、だいたい犯人わかってるし。
私のけーばん知ってる人はあんまりいないもん。
そして、私の家が圏外だって事を気にせずにかけてくる人。
今まで私の携帯にかけてきたのは、おとうさんとおかあさんとばーちゃんと友達3人くらいと、容疑者だけだもん。
そして、そのなかで私が家にいる時間帯にかけてくるのは容疑者のみ。
しかも非通知で。
何考えてるの?
あんたみたいな変態は大嫌い。
携帯の不在着信全部非通知にしちゃうよ?
住所知ってるんだけど。
電話番号も本名も。
私を自慰行為に使うなや。


ふふん。
何回でも掛けろってんだ。
どうせ家は圏外さ。
非通知拒否してやる。
メアド指定して受信拒否してやる。
あっかんべー。


手の筋肉と電気代その他諸々がもったいないから書くのやーめよ♪


そんじゃ、おやすみなさーい☆
って、まだ9時だけど(笑)

プロフィール

2001年9月9日
プロフィールを変えたくて、変えたんですよ。
変えてみたら特に書くことも無くて、変なコト書いてますけど(笑)
そんで、プロフィール変わってて、日記更新されてないのは悲しいかなって思って・・・。

ほんとは宿題終わってないんだよー!(涙)
だって、「みんなの」英語の成績が悪いから・・・。(爆)
いや、私も良くは無いけど、問題になるほど悪くない。
英語苦手なのにぃー♪
英語の先生あんまり好きじゃないのにぃー♪
だって、先生怖いんだもん。
生い立ちが違うよ。
私なんか、ずっと公立で、適当に入れる高校にちゃちゃっと入っちゃったもん。
そんな、小学校4年から受験勉強して、第一志望の大学落ちたら親が熱出すような家庭じゃないもん。

なんか、先生が第一志望の大学を落ちたとき、
おとーさんは熱出して会社休んで、
おかーさんは外出るのが嫌になって買い物は夜行ってたんだって。

田舎って、いいなぁ・・・。(笑)
家の親なんか、そんなに関心ないよ・・・(笑)
あっ、高校落ちちゃだめって言われたけど。
滑り止めの高校が遠かったし。

なんか、ほんとにそんな人がいるんだなぁって感じ。
いるってことは知ってたし、そういう人に受験で勝てるわけないってことも知ってるけど。

いいよ、普通で。(笑)
いや、そりゃ、「ちっちゃい頃からやっとけばなぁ」って思うこともあるけど、
やったこともやらなかったこともあわせて自分がいるわけだし。
そんな、ね、いいよ。(笑)


あぁ、ダメダメ。
いまから宿題やるっていうのにこんな楽観的になってっ!(笑)


しかし、私っておしゃべりだなぁ。
べつに書きたいことなかったのにこんなに書いてるよ。
この調子でいつも妄想してます(笑)
さすがに、小さい頃から比べると減ってるけど。

なんか、いろいろわかっちゃうと妄想できないんだよねぇ。
知ってるのも楽しいけど、知らないのも楽しい。
結局私はなんでもいいのかもしれないなぁ(笑)

It’s my life〜♪

2001年9月7日
疲れたよー。

♪日曜日はみんな出かけて〜ばぁちゃんとお家で留守番〜
月曜日は水着を忘れ〜真面目に2kmくらい走る〜
火曜日は課外テストさ〜1日で5教科なのさ〜
水曜日は秋風の中〜震えながらプールに入り〜
木曜日は家の事情で〜なぜか7時半に登校〜
金曜日は疲れがたまり〜ちょっと目が霞んだりして〜
土曜日はたぶん茨城〜●女高祭に行かせろ〜
トゥルトゥルトゥルトゥルトゥルトゥララ〜
トゥルトゥルトゥルトゥララ〜♪

もうねぇ、いろいろあって。
ほとんど愚痴なんですけど(殴)

まず、●女高祭実行委員!
動け!
ていうか来週だから!学校祭。
いくらフォークソング部でも準備してるんだから
ちょっとは危機を感じろっつうの!
とっとと帰ってんじゃねーよ!

以上。
次。

英語宿題多すぎ!
確かに点数悪かったけど、私は点数悪くなかったもん!(をぃ)
一番英語が点数よかったもん!
教科書暗記とかマジやめてください。
それなのに、なぜ自分から英語係になったのか意味不明です。
いいんだよ!もう。
英語楽しくないからせめて先生と仲良くなれば楽しいかも知れないじゃん!
性格たぶん合ってないけど!(爆)

以上!
次。

ギターの弦張り替えるの難しいよ!

以上!
次。

部長さん!
私の口癖「すみません」って!
いや、確かに謝ってばっかだけどさ・・・。
いいの!謙虚に生きるの!(笑)
あと、顧問の先生!
ラジカセ取りに行ったら哀れみの目でみるのやめてください!
別にパシリなわけじゃないです!(笑)

以上!
次。

人が寝ようとするとすぐ話し掛けたりくすぐったり
するのやめて下さい。
確かに、教室&体育館で寝てる私が悪いんですけど、しつこいっちゅうねん!
「怒んなよー」って、3大欲求のうちのひとつを押さえつけられて笑えって方が無理だからっ!
めし食わせねーぞこらぁっ!
寝るな食うな息するなっ!フンッ!

以上。

髪の毛切りたい。



果たしてあっているのかこのエーゴ!(爆死)

あれぇ、学校行くのってこんなに大変だったっけ・・・。
こんなにじゅんびすることあったっけー!?

たしかにさぁ、お日様が出ているときは遊んでて、
お日様が沈む頃は寝てましたよ。
だけどさぁ、なんかもっとよゆーがあると思ったからあそんだんじゃん!
ていうか、やる気が無かったんですけど。

そうだよ、10時30分で勉強終わるはずが無いんだよ・・・。
思い出したよ・・・。
わかんないとこは復習しとかなくちゃいけないんだよ・・・。
英語は予習しないと先生キレるんだよ・・・。

忘れてたよぉ・・。(涙)

努力を忘れたきわこっちぃー♪
裏のお山に捨ーてましょーかー♪

なんかしかも来週から2週間部活毎日だし。
みんなが夏休みに来ないのがいけないんじゃん!
私は3/4以上行ったもん!
弾けてないけど!
しかもあさってテストかよっ!
あーぁーそういう学校だってのを忘れてたよ。
ていうか、どこだって夏休み明けテストあるっちゅうねん。
中学だってあるわっ!ぼけぇ!


なんかへんなテンションだしっ!
もういいよっ!よくないよっ!
人間はあきらめたときにできなくなるんだっ!
そんなねぇ、小泉さんでさえ倒れないんだから
こんくらいで私が死ぬわけナイでしょう。
今日くらい寝なくたってOKさっ!
つうかそんなにかかんないし。

そういや、だいたいやることおわったんじゃん。
ぬぁーんだ。
明日殺されてるかもしれないってことは今日は生きてられるんじゃん。
ぬぁーんだ。
部屋の掃除でもしちゃおっかなぁ。
さっき教科書見つけるの大変だったしなぁ。
ていうか、今寝ようとしてもあんまり寝れないし。

ぬぁーんだぬぁーんだ♪

たぶん今ごろ宿題やってる人いるしー!
そのぶんきわこっちはやってあるしー。(自慢☆)
自慢になんないしー。

明日体育プールかなぁ?
さすがにそんなにいろいろ持ってけないんですけど・・・。
とりあえず、部屋のお掃除してから勉強します。
みなさんありがとう。

下の日記は、自分で読み返して笑っちゃったよおいっ!
「付き合ってくださいっ!」って言って
「ヤダっていったらどうする?」って返されて
困って電話切っちゃうくらい恥ずかすぃーぞっ!(実話です)

でも、残しとこっと(笑)
もったいないし。


高校に入ったら、お友達の大切さがわかりましたね。
『友達って、いなくても生きていけるよね』とか思ってるやつを殴ってやりたいです。
そんなやつが私以外にいるのか知りませんが。

友達は、大切だ。(誰だよ・・・)


今日はねぇ、中学のときの麻雀友達を見かけました。
手ぇ振ってくれたよぉー!(涙)
ありがとうありがとうっ!
かたっぽの人、ちょっと遠くて誰だかわかんなかったみたいだけど!
ありがとう、がんばるよー!(勝手に励まされてる)


そんでね、昨日は幼馴染と会いました。
6時間くらい会いました。
遊んだ・・・・とはいわないかも(笑)
ババ抜きとかちょっとやったけど。
あっ、写真も撮ったけど。
私が一番子供でした。(爆)

あと、弟を2km弱のお友達の家にチャリンコに乗せて連れてったり、
迎えに行ったら「車で帰ったよ」とか言われて「虹」歌いながらちょっと泣きながら帰ったり、中学生の気分でした。
(中学校はチャリ通)

それと、今日は、部活に行ったら全員(9人)集まるはずが4人(3年生全員と私)しかいなくて、「きわこは偉いね」って誉められてうれしかったです。


税の作文(3000字もっ!)を苦労して書いてもっていったら、「よく書いたね」って誉められて嬉しかったです。

あと、私たちの学年が偏差値低いって怒られたのは、どうやら近くの男子校より偏差値が低いからだということがわかって「そんなことかよっ!」って思ってちょっと安心しました。
そんなに怒るからよっぽどバカなのかと思ったじゃん!
いや、バカなんだろうけどさぁっ!
どうせ「始まって以来」の定員割れした学年だよっ!
イマドキ別学は流行んねーよどうせっ!

来週学校祭の準備の時間つぶしてその話するんだそうです。
そんなに悪かったかなぁ・・・。悪かったなぁ・・・。
そんなに悪いのかどうか、結果返してくれないかなぁ(笑)
英語3点でも「あっ、そうですか」ってカンジであんまり落ち込まないと思うしさぁ。


なんかね、今日は書きたいことがいっぱい。
自己満足(笑)

やっぱり学校好きなのかなぁ。
今日は授業なかったしなぁ・・・。
数学追試じゃなかったすぃー♪
200点中45点取れなかったら大変だけどー♪
ちょっとじまーん♪(自慢にならないけど・・・)


とにかく、なぜかご機嫌な私でした。
かおちゃんのおかげかなっ♪



< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索