記録19
2002年8月7日新聞1時間
生物5時間くらい。
1時間ものっそ集中した。
今日から我が家はクーラーを求めて
お昼過ぎに離れに移動することにした。
涼しいを連発するばーちゃんと私。
設定温度28度で「ちょっと低い」と言う。
設定温度29度から30度という、なんともエコロジー。
でも、涼しかったです。
テレビはあるけど、することがないです。
まぁ、いつもテレビ見る他は何もしてないけど。
生物5時間くらい。
1時間ものっそ集中した。
今日から我が家はクーラーを求めて
お昼過ぎに離れに移動することにした。
涼しいを連発するばーちゃんと私。
設定温度28度で「ちょっと低い」と言う。
設定温度29度から30度という、なんともエコロジー。
でも、涼しかったです。
テレビはあるけど、することがないです。
まぁ、いつもテレビ見る他は何もしてないけど。
記録18
2002年8月6日生物1時間30分?
宇大のオープンキャンパスに行った。
古かった。
先生関西弁だった。
暑かった。死にそうだった。
ガストでご飯を食べた。
しそハンバーグおいしかった。
はなわと初めて出かけた。
楽しかった。
服買った。Tシャツ2枚
小口先生に会った。
明るかった。
宇大のオープンキャンパスに行った。
古かった。
先生関西弁だった。
暑かった。死にそうだった。
ガストでご飯を食べた。
しそハンバーグおいしかった。
はなわと初めて出かけた。
楽しかった。
服買った。Tシャツ2枚
小口先生に会った。
明るかった。
記録16
2002年8月4日いい加減つまらない日記はやめようかな、
とも思うんですけど。
やめませんけど。(笑)
誰が私の勉強時間なんか見て楽しいんだと。
しかも、毎日12時間とかだったら、
「がんばれー!」とか思うかもしれないけど
2時間とかだしっ!
でも、「日記に書くんだから!」
と思ってちょっとやる気になるので
みなさんはがまんして下さい。
今日は、社会2時間
新聞2時間
ハリーポッターのビデオを見たんですよ!
面白かった。
ツタヤが190円セール中で、ビデオがほとんどなくて
哀しかった。
キャッツアンドドッグスとか見たかったのに・・・。
アンパンマンとモウマンタイを借りてきました。
アンパンマンは初期のらしく、ツッコミどころが多かったですが、
エンディングが意外でしたね。
なんだっけ、ドラゴンがなんたらってやつ。
あと、モウマンタイは私はつまんなかったです。
ずーっと早見して、途中で止めました。
おもしろいけどおもしくない。
あとは、レッチリのアルバムを買いました。
私はカリフォルニケイションの方が好きです。
なんとなく。
ってか、そんなに詳しくないです。
2枚しか持ってないし(笑)
意外におっさんなことにびっくり。
あとはー、あんまり書くことない。
あっ、ホットケーキがおいしく焼けました。
雷がなりました。
ばーちゃんは雷が光ると目隠してました。
無駄だと思います。
それと、ばーちゃん曰く、
「水道使うと感染(?)するからつかーな」
「けむりたくとらいさまおっこんねーから」
「仏壇に線香あげとけや」
「いや、すげーらいさまだったなや。」
そこまで警戒しなくてもいいと思います。
それと、はじめて「ごきたれ」と言う言葉を使う人を見ました。
うちのばーちゃんですけど。
「ごきたれ」・・・バカ・アホの類語。
こづまんねー日記・・・。
とも思うんですけど。
やめませんけど。(笑)
誰が私の勉強時間なんか見て楽しいんだと。
しかも、毎日12時間とかだったら、
「がんばれー!」とか思うかもしれないけど
2時間とかだしっ!
でも、「日記に書くんだから!」
と思ってちょっとやる気になるので
みなさんはがまんして下さい。
今日は、社会2時間
新聞2時間
ハリーポッターのビデオを見たんですよ!
面白かった。
ツタヤが190円セール中で、ビデオがほとんどなくて
哀しかった。
キャッツアンドドッグスとか見たかったのに・・・。
アンパンマンとモウマンタイを借りてきました。
アンパンマンは初期のらしく、ツッコミどころが多かったですが、
エンディングが意外でしたね。
なんだっけ、ドラゴンがなんたらってやつ。
あと、モウマンタイは私はつまんなかったです。
ずーっと早見して、途中で止めました。
おもしろいけどおもしくない。
あとは、レッチリのアルバムを買いました。
私はカリフォルニケイションの方が好きです。
なんとなく。
ってか、そんなに詳しくないです。
2枚しか持ってないし(笑)
意外におっさんなことにびっくり。
あとはー、あんまり書くことない。
あっ、ホットケーキがおいしく焼けました。
雷がなりました。
ばーちゃんは雷が光ると目隠してました。
無駄だと思います。
それと、ばーちゃん曰く、
「水道使うと感染(?)するからつかーな」
「けむりたくとらいさまおっこんねーから」
「仏壇に線香あげとけや」
「いや、すげーらいさまだったなや。」
そこまで警戒しなくてもいいと思います。
それと、はじめて「ごきたれ」と言う言葉を使う人を見ました。
うちのばーちゃんですけど。
「ごきたれ」・・・バカ・アホの類語。
こづまんねー日記・・・。
記録14
2002年8月2日社会2時間
星戦争は、ヨーダさんがすごかったです。
アナキンの目がちょっとやらしかったです。
アミダラさんは可愛かったです。
話は良くわかんなかったです・・・。
だって、エピソード1は途中までしか見てないし、
4・5・6は見てないし。
見てるときは楽しかったんだけど
今思い出すとよくわかんないです。
星戦争は、ヨーダさんがすごかったです。
アナキンの目がちょっとやらしかったです。
アミダラさんは可愛かったです。
話は良くわかんなかったです・・・。
だって、エピソード1は途中までしか見てないし、
4・5・6は見てないし。
見てるときは楽しかったんだけど
今思い出すとよくわかんないです。
記録12
2002年7月31日家にいた。死んだ。
あっちーけど!マジ沸騰するけど!
酵素とかめっさ働いちゃうけど!
化学1時間30分
英語1時間30分くらい
な、なんじゃこりゃー・・・。
睡眠7時間、昼寝3時間以上・・・・とかね。
あっちーけど!マジ沸騰するけど!
酵素とかめっさ働いちゃうけど!
化学1時間30分
英語1時間30分くらい
な、なんじゃこりゃー・・・。
睡眠7時間、昼寝3時間以上・・・・とかね。
記録10
2002年7月29日今日で夏休み10日目。
今日は部活で学校に行きました。
図書室で勉強したんですが、集中できなくて、
自分の集中力のなさに、自分の勉強不足に、びっくりしました。
数学2時間30分以上
読書2時間
英語1時間
あぁ、意外にしてない・・・。
今日は部活で学校に行きました。
図書室で勉強したんですが、集中できなくて、
自分の集中力のなさに、自分の勉強不足に、びっくりしました。
数学2時間30分以上
読書2時間
英語1時間
あぁ、意外にしてない・・・。
記録7
2002年7月26日読書感想文3時間
英語1時間30分
あとは作文用紙に写すだけ。
きわこはじまって以来の快挙。
そして今日も暑い。
でも、ちょっと暑いのすきかも。
じめじめしたなかで汗をかいてるともっと汗かきたくなる。
でも、外は日差しが痛いのででません。
英語1時間30分
あとは作文用紙に写すだけ。
きわこはじまって以来の快挙。
そして今日も暑い。
でも、ちょっと暑いのすきかも。
じめじめしたなかで汗をかいてるともっと汗かきたくなる。
でも、外は日差しが痛いのででません。
記録5(いたずらじゃないです)
2002年7月24日図書館に行った
数学2時間
現代文1時間
読書4時間くらい
あまり進まなかった
なんか、いたずらみたいな日記なんですが、
夏休みって覚えてないんですよ。
学校があれば、一週間のうち同じ時間割の日はないし、
いつなにやったとか記録に残ってるんですけど
夏休み覚えてないんで・・・。
そんで、勉強時間を書かないといけないから・・・。
でも、その紙見つからないから・・・。
昨日はひーちゃんとこぐさんとまっつぁん父(図書館職員)とせいちゃんとやっちゃんと会長とゆうやんとなおちゃんに会って、
今日はまゆみ先輩とまっつぁん父とやっちゃんとゆうきくんとぐっちょんとこじまさんと会長とよっちゃんとひとみ先輩とますいちゃんと名前忘れた人とこぐさんに会いました。
会ったって言っても、なぁんも話してないけど。
ただ、やっちゃんは「あぁ、おかきーは暇人なんだ」と思ったかどうかは知りませんが笑ってました。
私も、「またやっちゃんいるよ・・・」と笑い返してやりました。
他の人は、「おかきーわざわざ遠くからきてんのに寝てるよ」
とか思ったかもしれませんが何も言ってくれなかったので、
やっちゃんはやさしいかもしれません。心の友です。
会長はいつも会うのでどうってことありませんが、
どうってことないはずなのに私をみるとびっくりした顔をします。
私は、会長の足音がでかくてびっくりです。
みんなが会長の動きで笑ってるのに気づいてません。
こぐさんも会いますが、こぐさんは一生懸命勉強してるので邪魔しません。
別にそこまではいいのですが、
ぐっちょんとこじまさんがいたので明日は図書室に行きません。
嘘です。行くのめんどくさいので行きません。
弟着いて来ようとするし。
でも、あの2人は威圧感を私に与えます。
こんなことしか書くことのない私を許して下さい。
話し相手は本と家族です。
家族といっても、おかーさんは会社だし早く寝るし、
ばーちゃんはなんかいつも怒ってるっぽくて怖いし、
3歳はあんまり話し通じないし、
8歳はプールに行っちゃうし、
私の口の筋肉はそのほとんどを食べるために費やしてます。
本も、夏休みの目標は3冊とか言っておいて、
私は1日に4冊くらい読んでしまいました。
もっとも、私は興味のないわからない細かい描写は
自然に飛ばして読んでるみたいですが。
久しぶりに本読んでます。楽しい。
そのうち、読んだ本の紹介でも書きたいと思います。
みなさんも良い本があったらお教えください。
ただ、私はあんまり漫画は読まないので・・・。
そこんとこよろしく。
ではでは。
あしたもラジオ体操に行くのでなるべく早めに寝ます。
数学2時間
現代文1時間
読書4時間くらい
あまり進まなかった
なんか、いたずらみたいな日記なんですが、
夏休みって覚えてないんですよ。
学校があれば、一週間のうち同じ時間割の日はないし、
いつなにやったとか記録に残ってるんですけど
夏休み覚えてないんで・・・。
そんで、勉強時間を書かないといけないから・・・。
でも、その紙見つからないから・・・。
昨日はひーちゃんとこぐさんとまっつぁん父(図書館職員)とせいちゃんとやっちゃんと会長とゆうやんとなおちゃんに会って、
今日はまゆみ先輩とまっつぁん父とやっちゃんとゆうきくんとぐっちょんとこじまさんと会長とよっちゃんとひとみ先輩とますいちゃんと名前忘れた人とこぐさんに会いました。
会ったって言っても、なぁんも話してないけど。
ただ、やっちゃんは「あぁ、おかきーは暇人なんだ」と思ったかどうかは知りませんが笑ってました。
私も、「またやっちゃんいるよ・・・」と笑い返してやりました。
他の人は、「おかきーわざわざ遠くからきてんのに寝てるよ」
とか思ったかもしれませんが何も言ってくれなかったので、
やっちゃんはやさしいかもしれません。心の友です。
会長はいつも会うのでどうってことありませんが、
どうってことないはずなのに私をみるとびっくりした顔をします。
私は、会長の足音がでかくてびっくりです。
みんなが会長の動きで笑ってるのに気づいてません。
こぐさんも会いますが、こぐさんは一生懸命勉強してるので邪魔しません。
別にそこまではいいのですが、
ぐっちょんとこじまさんがいたので明日は図書室に行きません。
嘘です。行くのめんどくさいので行きません。
弟着いて来ようとするし。
でも、あの2人は威圧感を私に与えます。
こんなことしか書くことのない私を許して下さい。
話し相手は本と家族です。
家族といっても、おかーさんは会社だし早く寝るし、
ばーちゃんはなんかいつも怒ってるっぽくて怖いし、
3歳はあんまり話し通じないし、
8歳はプールに行っちゃうし、
私の口の筋肉はそのほとんどを食べるために費やしてます。
本も、夏休みの目標は3冊とか言っておいて、
私は1日に4冊くらい読んでしまいました。
もっとも、私は興味のないわからない細かい描写は
自然に飛ばして読んでるみたいですが。
久しぶりに本読んでます。楽しい。
そのうち、読んだ本の紹介でも書きたいと思います。
みなさんも良い本があったらお教えください。
ただ、私はあんまり漫画は読まないので・・・。
そこんとこよろしく。
ではでは。
あしたもラジオ体操に行くのでなるべく早めに寝ます。
シンケンモシ
2002年7月14日真剣模試でした。ちがいます。
暑かったです。今も暑くて、変換とかしたくないです。
でも、しないのはどうかと思うのでします。
hydeさん映画出演!?
遅いって!?
うん、さっき知った。
「青春」って何歳までですかー・・・。
孤児って子供じゃないんですかー・・・。
トヨエツの顔がよくわからないのはなぜですかー・・・。
山本太郎ってマッチョの人ですかー・・・。
一体誰と見に行けって言うんですかー・・・。
FFよりは売れそうだけど
そんなに興行収入なさげだと思ってしまうのは何故ですかー・・・。
主題歌とか誰歌うんですかー・・・。
あぁ、なんかすっげー楽しみ。
面白げー。(間違ってます)
あぁ観たいー!絶対面白いって!
まぁ、来春公開ってことは
来春までラルクの活動はないでしょうけど、
別にね、映画の話がなかったらラルクが活動したかって言うと
まずそんなことはないでしょうし。
いや、詳しく知らないけどさ。
逆に私が詳しく知ってたらちょっとやだし。
kenちゃんが見れないのは哀しいけど、
どーせもうしばらく見れないだろうし。
会報は来るしさ。
まだ私若いし!
ということで。
珍しくラルク話。
いまから進研模試の自己採点やって凹みまーす。
明日は髪切ります。
暑かったです。今も暑くて、変換とかしたくないです。
でも、しないのはどうかと思うのでします。
hydeさん映画出演!?
遅いって!?
うん、さっき知った。
「青春」って何歳までですかー・・・。
孤児って子供じゃないんですかー・・・。
トヨエツの顔がよくわからないのはなぜですかー・・・。
山本太郎ってマッチョの人ですかー・・・。
一体誰と見に行けって言うんですかー・・・。
FFよりは売れそうだけど
そんなに興行収入なさげだと思ってしまうのは何故ですかー・・・。
主題歌とか誰歌うんですかー・・・。
あぁ、なんかすっげー楽しみ。
面白げー。(間違ってます)
あぁ観たいー!絶対面白いって!
まぁ、来春公開ってことは
来春までラルクの活動はないでしょうけど、
別にね、映画の話がなかったらラルクが活動したかって言うと
まずそんなことはないでしょうし。
いや、詳しく知らないけどさ。
逆に私が詳しく知ってたらちょっとやだし。
kenちゃんが見れないのは哀しいけど、
どーせもうしばらく見れないだろうし。
会報は来るしさ。
まだ私若いし!
ということで。
珍しくラルク話。
いまから進研模試の自己採点やって凹みまーす。
明日は髪切ります。
夏一番
2002年6月29日文化祭で、春一番を弾くのはどうもおかしいんじゃないかと
気が付き始めた今日この頃です。
だってさ、ものっそ暑いのに「もうすぐはーるですねぇ」とか・・・ね。
今年の文化祭はそんなに盛り上がらなそうです。
かっこいい男の先生に歌わせるのがフォークソング部の使命なのに、
かっこいい先生いないし!
去年は、黄色い悲鳴起こりまくりのフラッシュ焚かれまくりでした。
いいんです、私たちは脇役で・・・(笑)
あさってテストなのになぁ。
でも、今日はお部屋の掃除をしました。
一応人の住みかになりました。
コタツマットをやっと片付けました。
掃除機を何ヶ月かぶりにかけました。
やればできるね。(笑)
その調子でテスト勉強も。
なんか、掃除してないとか書くとすごい汚いっぽいですが、
私部屋で寝ないし着替えないし、汚くても支障ないです。
安心してください。
ゴミとかたまってません。
テレビの特集に出るほどではありません。
部屋は、勉強とパソコンと音楽とギターの場所。
寝るのは未亡人のばーちゃんと。
着替えるのはその隣りの部屋。
私の部屋は2階。
ばーちゃんは、じーちゃんが死んじゃって
一人で寝るのが怖いらしいのですが、
私なんかどうせばーちゃんが寝てからしか寝ないので、
ちょっと意味無しです。
まぁ、ばーちゃんが起きた時は私は寝てるけど。
「昨日はいつ寝たんだかわかんなかったなや」とか言われて、
いつも起こしちゃってるみたいだってことが発覚。
ごめんよばーちゃん・・・。
話しずれてますが。何の話だっけ・・・。
あー、数列とかやだなー。
どうせ数学平均30点とかなんだし。
私文系だし。
数学の先生挙動不審だしなぁ。
(勉強しない方向に心が向かってます)
なんで家庭科とかテストあんのかなぁ。
私料理はそれなりにできるし、浴衣も着れるしいいじゃんかー。
しかも保健体育も妊娠とかの話で家庭科もそこ範囲だし。
いいけどさー。
ちょっと図説とかリアルすぎてやなんだけどー。
出産のビデオとか見せられてもさ、ひくし。
女子高だからってそこまで教えてくれなくて良いけどー。
きっと自分子供産む時とかあのビデオ思い出して
「あー、今きっとあのビデオみたいになってんだー」とか思うんだって。
そんな余裕なさそうだったけど。
だってねぇ、あのビデオは・・・。
よくドラマとかで出産の場面で上半身映してますけど、
下半身映してるし!
しかも赤ちゃんの頭の方向から。(逆子じゃなくて)
帝王切開ではなくて。(それもヤダ)
マニアにはたまらないねっ!
まぁた話がずれてるし。
何の話をしてるのかもわかんないから、
もしかしたらずれてないかもしれないけど。
とにかく良くない方向に向かってますな。(笑)
天体観測、見よっかやめよっか考え中〜♪
気が付き始めた今日この頃です。
だってさ、ものっそ暑いのに「もうすぐはーるですねぇ」とか・・・ね。
今年の文化祭はそんなに盛り上がらなそうです。
かっこいい男の先生に歌わせるのがフォークソング部の使命なのに、
かっこいい先生いないし!
去年は、黄色い悲鳴起こりまくりのフラッシュ焚かれまくりでした。
いいんです、私たちは脇役で・・・(笑)
あさってテストなのになぁ。
でも、今日はお部屋の掃除をしました。
一応人の住みかになりました。
コタツマットをやっと片付けました。
掃除機を何ヶ月かぶりにかけました。
やればできるね。(笑)
その調子でテスト勉強も。
なんか、掃除してないとか書くとすごい汚いっぽいですが、
私部屋で寝ないし着替えないし、汚くても支障ないです。
安心してください。
ゴミとかたまってません。
テレビの特集に出るほどではありません。
部屋は、勉強とパソコンと音楽とギターの場所。
寝るのは未亡人のばーちゃんと。
着替えるのはその隣りの部屋。
私の部屋は2階。
ばーちゃんは、じーちゃんが死んじゃって
一人で寝るのが怖いらしいのですが、
私なんかどうせばーちゃんが寝てからしか寝ないので、
ちょっと意味無しです。
まぁ、ばーちゃんが起きた時は私は寝てるけど。
「昨日はいつ寝たんだかわかんなかったなや」とか言われて、
いつも起こしちゃってるみたいだってことが発覚。
ごめんよばーちゃん・・・。
話しずれてますが。何の話だっけ・・・。
あー、数列とかやだなー。
どうせ数学平均30点とかなんだし。
私文系だし。
数学の先生挙動不審だしなぁ。
(勉強しない方向に心が向かってます)
なんで家庭科とかテストあんのかなぁ。
私料理はそれなりにできるし、浴衣も着れるしいいじゃんかー。
しかも保健体育も妊娠とかの話で家庭科もそこ範囲だし。
いいけどさー。
ちょっと図説とかリアルすぎてやなんだけどー。
出産のビデオとか見せられてもさ、ひくし。
女子高だからってそこまで教えてくれなくて良いけどー。
きっと自分子供産む時とかあのビデオ思い出して
「あー、今きっとあのビデオみたいになってんだー」とか思うんだって。
そんな余裕なさそうだったけど。
だってねぇ、あのビデオは・・・。
よくドラマとかで出産の場面で上半身映してますけど、
下半身映してるし!
しかも赤ちゃんの頭の方向から。(逆子じゃなくて)
帝王切開ではなくて。(それもヤダ)
マニアにはたまらないねっ!
まぁた話がずれてるし。
何の話をしてるのかもわかんないから、
もしかしたらずれてないかもしれないけど。
とにかく良くない方向に向かってますな。(笑)
天体観測、見よっかやめよっか考え中〜♪