仕事

2003年5月12日

今日は、LHRにベネッセの人が来て、
いろいろお話してくれました。
なかなか話のうまい人で、おもしろかったです。
なんか、いろいろデータ引っ張ってきて話してくれて、
すごい説得力があったし、
頑張ろうと思った。
 
 
 
私、そんな、将来なりたいものとかなくて。
おとーさんは、変わってもいいから決めろって言って、
でも、そんなこと言われても決まんないし。
チョコレートケーキといちごショートどっちがいいとか、
そういうのは消去法でも決められるけど、
今までほとんど人生消去法の私としては、
いっぱいある中から選べって言われてもできない。
なんか、極端な話、
どの職業だってあまり変わらないような気がするし。
いや、変わるんだろうけどさ、
仕事をするってことには変わりないじゃん。(当たり前...)
どの仕事でも大変なことと楽しいことがあるんだろうし、
自分がより楽しいと思うのをやればいいのか。そうか。
 
 
そんなら、
雑誌作る人か、マーケティング考える人がいいなぁ。
あんまり、物を売るのは向かない気がする。
何かをしたい人の手伝いはできるけど、
何かをさせたいと思わせるのは無理っぽい。
だってさ、仕事なんてどれでも変わりないとか、
そういうこと言っちゃうんだから、
買っても買わなくても変わりないけどね、
とか思っちゃうもん(笑)
 
あとは、たぶん先生なんてのは向いてるけど、
なんとも生徒に馬鹿にされそうだし。
ほんとは怒ると怖いんだからっ。
 
 
リクルートのHPで調べたところ、
ことごとく、「自律心にかける」とか、
「自己統制力にかける」とかでてきたので、
ちょっと自分に厳しく生きようと思いました。
「なんでもいい」じゃダメなんだよ…。
何かを始めなきゃ、大抵何も変わらないし。
 
 
 
うーん。がんばります。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索