最も〜しそうにない人。
だった気がする・・・。

今日は夏休み最後ですね。
宿題はなんとか大丈夫です。
えぇ、終わってませんとも!(笑)
しかも、明日提出のやつが!


昨日、今日と中国の人がホームスティしました。
町の行事?みたいので、
県内の留学生や研修生を町に招いて、
町の生活を味わってもらおうっ!みたいなの。
おととしもやったんですけどね。
おととしは中国の人とブラジルの人がきて、
ブラジルの人はあまり日本語ができなかったので、
今回もビビリでしたが、
今回の人は日本語がやたらうまかったです。
2人来て、2人とも中国人だったので、
一人はそんなに日本語出来なかったけど、
もう一人の人が通訳してくれました。

しっかし、中国語はさっぱり分からんね。
ホームスティの前の話そう会で私にいきなり話し掛けた
日本人のおじいさんの英語もさっぱりわかんなかったけどね!
なんかね、そのおじいさんは英語を話してるんだけど、
英語と中国語混ぜて話してるんじゃないかってほど
まったくわかりませんでした。
ちょっと、英語力のなさに落ち込んだんですが、
なぜか国際交流員の英語はところどころわかったので、
あのおじいさんはシェイクスピア時代の英語を
話していたんだということにします。


ほんと、マジ落ち込みました。
これが受験英語の脅威!?って思いました。
自分意味がわかりません・・・。


そんで、話そう会では韓国の人と仲良く話しました。
キムタクがかっこいいとか、キムタク大好きだとか、
ナナコ可愛いとか、ナナコの髪型にするにはどうすればいいの?とか、
知ーりーまーせーんっ!
あと、「彼氏はいないの?」とか聞かれました。
「女子高でも関係ないよ」って言われました。
大きなお世話です。(笑)
びっくりだったのは、その人高校までに10人付き合ったらしいんですが、
手をつないだことない人が5人くらいいるとか。
キスなんてもっての他だとか。
肩組んできたから別れたとか、
あ、ありえない・・・。(@*@)

うん、でも面白かったです。
国が違っても人は変わらないけど、
考え方とかは全然違うんだなって思いました。

てか、2年前中3だったときは
ほとんど話し掛けられなかった気がするのに
今年はめっちゃいろんな人と話して、
何が違うんだろうって思いました。


中国のおじさんと話したんですが、
マジで一人っこなんだそうで。
最高でも2人らしい。
写真見たら可愛い子でした。
みんな一人っ子なんて、
性格曲がってる人多そうだと思いました。(失礼)
別に一人っ子が悪いって言ってるわけじゃないですけど、
(私は兄弟いるけど性格曲がってるし)
一人っ子だとどうしても過保護になりがちじゃないですか。

3人兄弟だって言ったら、
「弟がうまれるって分かったときどんな気分だった?」
って聞かれました。
あー、そういう世界なんだなって。

あと、泊まりにきた人には、
また「彼氏いないの?」と聞かれ、
「今までには?」とまで聞かれました。
だからっ、・・・(涙)
「私ゲイなんで☆」とか言ってみればよかった。(良くない)

そうそう、ゲイといえば、
会場におすぎとピーコの付き人がいました。
いや、知らなくて、
「山咲トオルみたいなのがいるね」って言ってたら、
親が後で言ってました。
そんな人が町にいたのね・・・。
すごい可愛い人でした。男ね。

ほんといろいろ話して・・・。
いい体験させてもらいました。
来年も行ってみたいなぁ、とちょっとだけ思いました。
話そう会だけで良いけど・・・。
弁当まずかったけど・・・。

カリフォルニアナイスガイと
ロンドンダンディと
ケニアワイルドボーイに感動した。
はぁー、ほんとに
カリフォルニアとかロンドンとかケニアに
住んでる人がいるんだって思った。


カルチャーショックですごい疲れました。



今日の日記はちょっと面白かったかなぁと・・・。
特におすぎとピーコの付き人が。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索