凹▽↓▼・・・。
2001年12月12日タイトルほどじゃないんですが、凹んでます。
その1!
みんな模試の成績あがった!って言ってたのに自分があんまり上がってなかったのが不満。
まぁ、なんだそりゃ、なんですが。
ていうか、校内順位が教科ごとにでてて、それが悪かった。
でも、3教科総合はいつもよりよかった(?)
まぁ、世の中にはできないこともあります。
その2!
昨日ですが、86点で喜んでた古典で、99点取った人が結構いたこと(笑)
期末テスト全部返ってきちゃったのー!
もちろんものぐさな私は、テスト解説はお昼寝をして、点数を計算して、
「あぁ、目標に届かない―」なんていったことはないんですが。
だって、テスト同じのやってるわけじゃないんだから目標なんて無理じゃん。(違)
一番悪かったのは、やっぱり家庭科でした。
あれはね、数学より難しいテストだよ。うん。
(なぜか数学と比較)
家庭科、実技はいいんだけどなぁ・・・。
錦糸卵とか誉められたし、家庭科検定も合格したし。
あっ、はなしずれてる。(笑)
その3!
今日献血の日で、12月3日でみごと16歳になった私は
献血を楽しみにしておりました。
それなのに、それなのに、あの保健婦さんは、
「血管細いからまた来年ね」
と言いやがりました。
来年になったら血管太くなるんですか。
それとも300人も献血したからもうO型の血はいりませんか。
あぁ、これが一番凹みました。
戦争に行ったのに帰された人みたい。戦争に行ったこと無いけど。
数学の時間、ドヨ――ンとしてました。
そんでも、血圧は測ったから、右手が気持ち悪いわけですよ。
力が入らない・・・。けっ。
腕立てがんばります。血管のために。
なんで献血にこだわるかというと、
なんか、社会の一員ってカンジがするから。
それに、血抜いても別に困らないじゃん。
募金いっぱいしちゃうと困るけどさ。
家のじーちゃんとか輸血のおかげで何度か生き延びてるし。死んじゃったけど。
まぁ、7割は興味とご褒美目当て。(笑)
あと、献血したんだ!っていばるため。(爆)
あぁ、ほんとショックでした。
腕立てしよう。血液には問題なさげだし。
だあぁ・・・・。もう・・・。
まじで凹んだ一日でした。
ラジオ聞いてがんばります。
その1!
みんな模試の成績あがった!って言ってたのに自分があんまり上がってなかったのが不満。
まぁ、なんだそりゃ、なんですが。
ていうか、校内順位が教科ごとにでてて、それが悪かった。
でも、3教科総合はいつもよりよかった(?)
まぁ、世の中にはできないこともあります。
その2!
昨日ですが、86点で喜んでた古典で、99点取った人が結構いたこと(笑)
期末テスト全部返ってきちゃったのー!
もちろんものぐさな私は、テスト解説はお昼寝をして、点数を計算して、
「あぁ、目標に届かない―」なんていったことはないんですが。
だって、テスト同じのやってるわけじゃないんだから目標なんて無理じゃん。(違)
一番悪かったのは、やっぱり家庭科でした。
あれはね、数学より難しいテストだよ。うん。
(なぜか数学と比較)
家庭科、実技はいいんだけどなぁ・・・。
錦糸卵とか誉められたし、家庭科検定も合格したし。
あっ、はなしずれてる。(笑)
その3!
今日献血の日で、12月3日でみごと16歳になった私は
献血を楽しみにしておりました。
それなのに、それなのに、あの保健婦さんは、
「血管細いからまた来年ね」
と言いやがりました。
来年になったら血管太くなるんですか。
それとも300人も献血したからもうO型の血はいりませんか。
あぁ、これが一番凹みました。
戦争に行ったのに帰された人みたい。戦争に行ったこと無いけど。
数学の時間、ドヨ――ンとしてました。
そんでも、血圧は測ったから、右手が気持ち悪いわけですよ。
力が入らない・・・。けっ。
腕立てがんばります。血管のために。
なんで献血にこだわるかというと、
なんか、社会の一員ってカンジがするから。
それに、血抜いても別に困らないじゃん。
募金いっぱいしちゃうと困るけどさ。
家のじーちゃんとか輸血のおかげで何度か生き延びてるし。死んじゃったけど。
まぁ、7割は興味とご褒美目当て。(笑)
あと、献血したんだ!っていばるため。(爆)
あぁ、ほんとショックでした。
腕立てしよう。血液には問題なさげだし。
だあぁ・・・・。もう・・・。
まじで凹んだ一日でした。
ラジオ聞いてがんばります。
コメント