イメージ。
2001年10月7日高校に入って言われたこと。
「きわちゃんは眉毛剃っちゃだめだよ!」(笑)
「そんなのポクテじゃない」(笑止)
「きわちゃんでもそういうことするんだ」(壊)
そんなの勝手じゃんかー!
ていうかお前眉毛ないじゃんっ!
私は真面目に生きなきゃだめなんか!?
ていうか私でも忘れ物するしっ!
中学のときは、まぁ、すべてがミスマッチ(笑)だとは言われたけど、誰も文句つけなかったのにぃっ!
ていうか、人がちょっと化粧しようが、眉毛剃ってようが、別にあんたにショック受けられる筋合いはないのよ。
かってに虚像を作り上げてただけじゃん。
私は別にクラスの中で成績いいからこうしなくちゃいけないとか、
童顔だからこうしていなくちゃいけないとか、
そういうこと考えて生きてるわけじゃないもん。
ていうか、あなたはそうやって生きてるの?
確かに、大人しくしてようとか、バカっぽい振りしてようとか、そういうことは考えてるけど。
考えてるというか、まぁ、八方美人なんで。
そんなに簡単に気を許してたまるかよっての。(をぃ)
私の思考や嗜好をわかってもらおうとはさらさら思ってないけど、怒られる筋合いはないです。
「あっ、ほんとはそういう人間なんだ」って思って嫌悪でも恐怖でもなんでも勝手に感じてください。
たった6ヶ月でなにがわかるっていうのさ。
まぁ、私がいけないんだろうけどさ。
見た目に中身があってないから。
そんなこと言ったってさ、合わないものはしょうがないじゃん。
やりたいことはやりたいんだし。
一応、あなたと同じ人間なんですけど。
イメージではなにかのキャラクターかなんかに思ってるのかもしれないけどさ。
所詮ポクテだし。
そんな、「ダメ」とか言わなくてもいいじゃん。
「合ってない」のは分かってるからいいけどさ。
私も、固定観念で見ちゃうときはあるから気をつけないといけないけどさ。
視野を広げないとね。(意味違)
なんとなく、このままじゃいけないと危機感に襲われ、とりあえず単語練習をマッハでやってみたきわこでした。
以上。
****めぐみさん****
ほんと、これがなかったら私が日記続くわけがないです。
誰かが反応してくれるから書く気になるってもんです。
やっぱり何か見返りがないと(笑/セコい)
「きわちゃんは眉毛剃っちゃだめだよ!」(笑)
「そんなのポクテじゃない」(笑止)
「きわちゃんでもそういうことするんだ」(壊)
そんなの勝手じゃんかー!
ていうかお前眉毛ないじゃんっ!
私は真面目に生きなきゃだめなんか!?
ていうか私でも忘れ物するしっ!
中学のときは、まぁ、すべてがミスマッチ(笑)だとは言われたけど、誰も文句つけなかったのにぃっ!
ていうか、人がちょっと化粧しようが、眉毛剃ってようが、別にあんたにショック受けられる筋合いはないのよ。
かってに虚像を作り上げてただけじゃん。
私は別にクラスの中で成績いいからこうしなくちゃいけないとか、
童顔だからこうしていなくちゃいけないとか、
そういうこと考えて生きてるわけじゃないもん。
ていうか、あなたはそうやって生きてるの?
確かに、大人しくしてようとか、バカっぽい振りしてようとか、そういうことは考えてるけど。
考えてるというか、まぁ、八方美人なんで。
そんなに簡単に気を許してたまるかよっての。(をぃ)
私の思考や嗜好をわかってもらおうとはさらさら思ってないけど、怒られる筋合いはないです。
「あっ、ほんとはそういう人間なんだ」って思って嫌悪でも恐怖でもなんでも勝手に感じてください。
たった6ヶ月でなにがわかるっていうのさ。
まぁ、私がいけないんだろうけどさ。
見た目に中身があってないから。
そんなこと言ったってさ、合わないものはしょうがないじゃん。
やりたいことはやりたいんだし。
一応、あなたと同じ人間なんですけど。
イメージではなにかのキャラクターかなんかに思ってるのかもしれないけどさ。
所詮ポクテだし。
そんな、「ダメ」とか言わなくてもいいじゃん。
「合ってない」のは分かってるからいいけどさ。
私も、固定観念で見ちゃうときはあるから気をつけないといけないけどさ。
視野を広げないとね。(意味違)
なんとなく、このままじゃいけないと危機感に襲われ、とりあえず単語練習をマッハでやってみたきわこでした。
以上。
****めぐみさん****
ほんと、これがなかったら私が日記続くわけがないです。
誰かが反応してくれるから書く気になるってもんです。
やっぱり何か見返りがないと(笑/セコい)
コメント