おとなってさ、楽しいのかなぁ。

なんか、私の学年は、高校創立以来の偏差値の低さらしいです。(笑)
90年前に偏差値があったのかってのも疑問ですが。
勉強しろってさー。

大学はいりたければ努力しろって。
高校生活なんて、たいして楽しくないんだって。
3年間くらいテレビ見なくても生きてけるって。
ニュースはしょうがないから見ていいって。
先生も、高校生活つまらなかったって。
心を入れ替えろってさ。
顔が勉強してない顔だってさ。
地獄なんだって。


あっそ。


まぁ、先生が勉強しとけばよかったって思うんでしょうし、
何人も大学落ちてる人を見てるから思うんでしょうし、
そりゃよっぽど偏差値低いんでしょうけど、
絶対あとで後悔するんでしょうけど、
そんなに言わなくてもいいじゃん。

言ってることは正しいし、すごくよくわかるし、
私が文句言うのが間違ってるけど。

先生が一生懸命考えてくれてるのは、他の教室から聞こえてきた怒鳴り声からもわかるし、いつも全然おこんない先生たちだからわかるけど。

迷惑かけてごめんなさい。
スカートは一年のくせに短いし、
授業中だって指されても答えられないし、
予習復習だってしないくせに、
夢ばっかりはでかくて。


でも、現実をみるのは嫌だし、おとなになりたくないです。
なったことないからわかんないけど。

過去ばっかり見てないで、前を見て行かなきゃいけないのに。
前がよく見えないよ?
誰かボランティアで力強く前に引き寄せてください。
または盲導ken。(殴)


なんかね、悩める少女の詩がダブルミーニングつきでかけるんじゃないかってテンションですねぇ(笑)


先生、大丈夫です。
高校生になってからたいして楽しくありませんから。(笑)
かおちゃーん、明日は引き摺らないようにするからねぇー。(笑)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索