がんばるぞっ!

2001年4月23日
なんか、最近暗い日記ばかりで、ご迷惑をおかけしました。
ちなみに、さっきも「学校行きたくない・・・。」と半泣きでしたが、なかなか涙は出ないもので、泣いてません(笑)
それに、人生の先輩方に励ましていただいて・・・。
らるらるさん、mariemさん、ありがとうございました。もう、感謝感激です。

でも、言葉って偉大な力をもってますよね。
ちょっとした一言でも、人を勇気付けたり、悩ませたり。
ちょっとした一言に振り回されるきわこっちが単純なのかもしれないですけど。

さっきまで、泣きそうになりながら考えてたことを、明るい文体で書いてみます。

まず、なんで女子校はおばさんくさい人がいっぱいいるんだっ!
せこいって言うか、意地汚いというか・・・。
そうじゃない人もいっぱいいるけど。

きわこっちのなかでは、彼氏は、ちゃんと愛がないとダメだと思うのねっ!(古い?)
それなのに、「共学の人に頼んで、紹介してもらって、その場で・・・」とか、「メルともで・・・」とか、まるで、彼氏がモノみたいに・・・。
まぁ、ひとそれぞれ考えかたは違いますから、いいんですけど。それに、知り合って気が合えばそれに越したことはないし。

あとは、教室で着替えるとき、隠せっちゅうねん!
こっちが、目のやり場にこまるってば!
まぁ、ほとんどの人は隠してるけどね(笑)


なんか、書いてたら、なんで学校行きたくなかったんだろ・・・って思ってきた・・・(笑)
よく考えたら、嫌なことって、ちょっとじゃん。
それに、5月病にはまだ早いし。

きわこっちは、5月病は小3のときになりましたねぇ。
担任の先生が恐かった(笑)
そのときは、5月病ってわかんなかったけど、今考えると完璧5月病ですね。
だって、毎日帰ってきては泣いてたもん。
ちょうど、そのときおかーさんが産休で家にいたから慰めてもらった。
さすがに、高校生になって甘えてるわけにはいかないから、がんばらなきゃ。
友達に相談しようにも、友達だって同じだし。

確か、同じ中学から一人だけ違う学校に行った人がいるから、メール書いてみようかな。大丈夫かな。


なんて、人の心配までし始めたんで、心配ないですね(笑)

また、学校に行きたくないって思ったら日記書きます。

んでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索